MENU

【完全決着】ねこぶだしはまずい?うまい?ガチ評判と意外すぎる食べ方

ねこぶだしってまずい?

お土産・プレゼント・晩ごはんに買って大丈夫かな?と心配を抱えている方に朗報です!

この記事では、「ねこぶだしはまずい?うまい?」に関するアンケート調査結果をご紹介しているので人々の本音がわかります。

ねこぶだしで失敗したくない!

という人は、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

筆者

著者は「ねこぶだしってまずいよね」と言っている人を見たことがあります。この記事は私の経験も踏まえて作成したので読者様のお役に立てると思います。

目次

ねこぶだしがまずいと思う人の割合・理由・評判

ねこぶだしがまずいと思う人の割合・理由・評判

ねこぶだしはまずいのか?さっそく、当サイト独自のアンケート調査結果をご紹介します。

ねこぶだしがまずいと思う人の割合

結論、ねこぶだしがまずいと思う人の割合は1割です。

5割より低い割合だとわかりましたが、思っていたより多い……100人が味見したら10人はまずいと思われてるってことですもんね。

この記事の続きに、絶対に失敗しない方法を紹介しているので最後までチェックしてね!

ねこぶだしがまずいと思う理由・評判

ねこぶだしがまずいと思う人に、その理由と評判を聞いてみたので紹介します。

男性

何に使っても、とてもしょっぱく感じます。(30代男性)

ねこぶだしがまずいと思わない理由・評判

ねこぶだしがまずいと思わない人に、その理由と評判を聞いてみたので紹介します。

女性

愛用しています。程よい塩味と、出汁の味が好きです(20代女性)

男性

昆布の味が効いていてかなり旨いと思います。(40代男性)

女性

昆布の出汁は絶対美味しいに決まってます。(60代女性)

男性

根昆布を使った出汁であるから、まずいということはないと思う。(40代男性)

女性

昆布や鰹節の旨みが凝縮されていて料理に使うと味が決まって美味しいです。(40代女性)

女性

お味噌汁を作る時数滴入れるだけで昆布の出汁が効いて美味しくなるから(30代女性)

男性

テレビCMで観て買いましたが昆布と鰹節エキスのハーモニーが最高です!(40代男性)

女性

そのまま(塩分や日本酒なども足さずに)でも美味しいと思うから。(40代女性)

これはNG!ねこぶだしのまずい食べ方

これはNG!ねこぶだしのまずい食べ方
筆者

この食べ方をしちゃうとせっかくの美味しいねこぶだし がまずくなるかも!「ねこぶだし」でまずーい思いをしたくない人は下記の注意点を参考にしてみてください。

  • 野菜を漬けた時に、少し漬け過ぎただけでも塩辛くなってしまう
  • だし巻き卵にするとあまり昆布の味がわからなくなります。
  • 使う量には気を付けた方がいいです。使いすぎは濃すぎて苦みを感じるほどになってしまいます。
  • エスニック料理等には合わせるのは難しいと思う
  • 昆布や鰹節などの和風なので生クリームや牛乳と合わせるとまずいです
  • 少量でも塩分がわりとあるので、入れすぎると塩分が気になります
  • 酸化防止のための専用容器に入ってます。出して長時間たてば味が変わってしまいます
  • 塩味を強く感じるので、塩や醤油や味噌をプラスすると塩っ辛く感じますので、そうしない方がいいです。
  • とにかく味が強いので、素材の風味を飛ばしてしまいます。

これならまずくない!まずいねこぶだしを美味しくいただく意外な方法

これならまずくない!まずいねこぶだしを美味しくいただく意外な方法

ねこぶだしがまずいと思う人の割合は1割と低いものの、一定数存在します。

「美味しいと思ってねこぶだしを買ったのにまずかったらもったいない」と不安を抱えているあなたのために、おすすめ解決法をご紹介します。

絶対にねこぶだしで失敗したくない人はさっそくチェックしていってね!

女性が選んだ!おすすめ解決法

解決法|まめに味見をしながら野菜を漬ける時間を調整すること

女性

漬物をつけるときにつけ過ぎてしまうと塩辛くなってしまうが、こまめに味見をしながら野菜をつけると出汁の効いた漬物になっておいしく食べることができます(20代女性)

解決法|適量を使いましょう。

女性

好みはあると思いますが、3グラム程度の砂糖を加えるとつゆとして万能です。(60代女性)

解決法|洋風ではなく和風料理に使う

女性

一般的に和風だしやお醤油を使うときの代用にすると良い(40代女性)

解決法|お水や具を足して味を薄める

女性

入れすぎると塩辛いけど、少量使えば風味がぐんと良くなる(30代女性)

解決法|塩や醤油や味噌をプラスすると塩っ辛く感じますので、味見を十分しながら調節した方がいいです。

女性

野菜等を入れてから味噌や醤油を足した方がよさそうですね!(40代女性)

男性が選んだ!おすすめ解決法

解決法|肉じゃがに使うと昆布の味が出て旨いです。

男性

肉じゃがの味付けに使うと昆布の味が出て特に旨いです。(40代男性)

解決法|和の食材全般に合うと思う

男性

もしかしたら、一部の中華料理、韓国料理なんかにも使えるかも?(40代男性)

解決法|必要な 分だけ出そう ねこぶだし

男性

空気に触れない工夫がされている専用容器なので、必要な分だけ出して使いましょう!(40代男性)

解決法|使うなら量は少なめに。

男性

基本的に何に使っても味が濃すぎます。しょっぱい味が好きな方や、鰹昆布の風味を前面に出したい方にはいいかもしれません。(30代男性)

ねこぶだしに関連するよくある質問【まずい】

ねこぶだしに関連するよくある質問【まずい】

よくある質問と回答をご紹介します。

ねこぶだしは昆布の味がしない?

ねこぶだしはだし巻き卵にすると昆布の味があまりわからなくなりまずく感じる人もいるかと思います。味がボケてしまうようです。それがまずく感じる原因かもしれません。

使ったことのない調味料を選ぶとき口コミは気にしますか?

気にします。良い感想と悪い感想の両方見てから使うか使わないか決めたいからです。出汁つゆも昆布味が好き、煮干しだしが好き、鰹節出汁が好き等いろいろあります。味覚に関しては好みは人それぞれです。皆の意見を鵜呑みにはしないで参考にして、ねこぶだしを使うかどうするか決めます。

ねこぶだし 使い方は?

ねこぶだしは、うどん、だし巻き卵、漬物、炊き込みご飯といった和食全般、さらには、パスタのような洋風料理に使うこともできます。

ねこぶだしは濃縮タイプ?

しっかりと出汁のきいた濃縮タイプです。そのまま使用すると塩辛いので、作る料理に合わせて薄めて使う必要があります。

ねこぶだしは体に悪いのでしょうか?

ねこぶだしは適量を使う分には体に悪くありません。塩分が多く含まれているため体に悪いと思われがちですが、例えばお味噌汁であれば、ねこぶだしは数滴だけ使い、味噌の量で塩分を調整すれば大丈夫です。入れすぎに気をつけて、適量を使えば問題ありません。

TVCMで見たけど、ねこぶだしってまずいの?

TVCMも展開しているねこぶだし。日高昆布の中でも栄養が凝縮された昆布エキスと鰹節エキスのハーモニーを楽しめます。 酸化防止のために容器から必要分だけ出して使うことでおいしさキープ! ぜひ北の海で摂れたねこぶだし、お試しあれ!

和風カルパッチョにねこぶだし?

カルパッチョといえば、オリーブオイルとレモン汁で味つけたフレッシュな魚の切り身ですが、ねこぶだしでつくる?それがありなんです。 ねこぶだしは塩味が強く感じます。 カルパッチョを作成過程に塩胡椒をしますが、それをねこぶだしで代用します!ねこぶだしは塩味をとても強く感じる出汁ですが、それを塩の代わりに使います。 想定外の使い方なんですが、旨味も追加してくれるので、最強です!ぜひお試しを!

ねこぶだしはどこで買えるの?

基本的にはアマゾンや楽天のネットショッピングで買うことになります。その他、一部物産展などで現物購入することができます。スーパーでは販売していません。

まとめ:ねこぶだしはまずい?

まとめると、ねこぶだしはまずくないという結果になりました。

最後にこの記事のポイントをまとめてご紹介します。

  • ねこぶだしがまずいと思う人の割合は1割
  • まずいと思う代表的な理由は「何に使っても、とてもしょっぱく感じます。」
  • まずくないと思う代表的な理由は「愛用しています。程よい塩味と、出汁の味が好きです」
  • まずい食べ方は「野菜を漬けた時に、少し漬け過ぎただけでも塩辛くなってしまう」
  • 美味しいいただき方は「まめに味見をしながら野菜を漬ける時間を調整すること」

調査場所:クラウドワークス
調査実施日:2023/11/13
調査人数:10人
調査方法:択一式アンケート、記述式アンケート

筆者

その他「まずい」と検索されているものもチェックして後悔をなくしてくださいね

スイーツ系のお店

スイーツ以外のお店

メーカー品

ノンメーカー品

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次