
ボナベンチュラのバッグが気になるけど、店舗は近くにないし、かと言ってネットで買う勇気はなくて困ってる

実物を見ずに買って失敗したら最悪ですよね。

安心して!自宅でご試着サービスを使えば完全無料で自宅で試着できるから失敗しないの。
この記事ではボナベンチュラの「自宅でご試着サービス」についてどこよりも詳しく・わかりやすくご紹介します。

公式サイトより詳しく紹介してます!
実際に自宅でご試着サービスを使って返品した私が、自宅でご試着サービスの注文方法・返品方法・返品にかかる送料・手数料・注意点・よくある質問をご紹介します。
この記事を最後まで読めば、ボナベンチュラのバッグを通販で買って「思ったのと違う……」なんて失敗は避けられます。絶対に「自宅でご試着サービスのおかげで良い買い物ができた♡」という未来が待ってます!
実物を見たいけど店舗が近くにない人は絶対見てください。
- 30代OL 2人の子供と旦那さんの4人暮らし
- 持つだけで大人可愛さUPで気分がアガるボナベンチュラにどハマり
- 本当に上質なアイテムを着回す良さに気づきプチプラを卒業
- X(Twitter)でお得な情報・再入荷速報を発信中!フォローしてね
私がボナベンチュラにはまったきっかけはこちら
ボナベンチュラの自宅でご試着サービスとは送料無料のお試し

ボナベンチュラの「自宅でご試着サービス」とは、ボナベンチュラ公式サイトを通じて購入したバッグが到着後7日以内なら返送料も無料で返品できる、まるで試着のようなサービスです。

通常ならバッグの送料だけで往復3,000円以上かかりそうだけど、無料になるなんて嬉しい!(参考:ヤマト運輸送料100サイズ)
ボナベンチュラのバッグの実物を見たいけど、店舗がない・店舗に行く時間がないなどの理由で実物を見られない人に活用されています。

店舗に行くと交通費も時間もかかっちゃうから、店舗が近くにある人も「自宅でご試着サービス」を使ったほうがお得だよ!

たしかに!
実店舗での試着は購入前に試すことですが、「自宅でご試着サービス」は一度購入してから気に入らなければ返品&返金・気に入ればそのまま購入という点で異なります。
その他自宅でご試着サービスの概要説明は下表をみてください。
\自宅でご試着サービスの概要/
項目 | 内容 |
---|---|
対象店舗 | ボナベンチュラ公式サイトのみ |
対象商品 | バッグのみ(詳細後述) |
送料 | 無料 |
返送料 | 無料 |
返金手数料 | 無料 |
返金時期 | 返金手続きから2週間〜3週間![]() |
返品の理由 | 思っていたのと違った 色味が好みじゃなかった レザーの触り心地が好みじゃなかった ステッチが好みじゃなかった など |
返品可能時期 | 商品到着から7日以内 |
自宅でご試着サービスの対象商品(50音順)
自宅でご試着サービスの対象商品は以下の通りです。以下の商品であっても、刻印や傷・汚れがあると返品できない点にご注意ください。
- アリア ハートバッグ シュリンクレザー
- アヴァ ボストンバッグ シュリンクレザー (23 ミニ)
- アヴァ ボストンバッグ シュリンクレザー (30 スモール)
- アナ バッグ ノブレッサレザー
- エマ バッグ (22 ミニ シュリンク)
- エマ バッグ (28 スモール シュリンク)
- エマ バッグ (28 スモール ノブレッサ)
- キアラ ショルダーバッグ シュリンクレザー
- クレオ トートバッグ シュリンクレザー
- ジャクソン ブリーフケース タイプ2 ノブレッサレザー
- ステラ ショルダーバッグ ノブレッサレザー
- ダビデ バックパック
- ニコラ トートバッグ シュリンクレザー
- ノア バッグ シュリンクレザー
- パオロ クロスボディバッグ シュリンクレザー
- マヌエル トートバッグ シュリンクレザー
- マルコ トートバッグ シュリンクレザー
- ミア トートバッグ (20 ミニ シュリンク)
- ミア トートバッグ (25 スモール シュリンク)
- ミア トートバッグ (25 スモール ノブレッサ)
- ミア トートバッグ (35 ミディアム シュリンク)
- ミカ バッグ シュリンクレザー
- モナ バニティバッグ シュリンクレザー
- ライリー ショルダーバッグ シュリンクレザー
- ラウラ バッグ シュリンクレザー
- リア バッグ シュリンクレザー
- リアム クロスボディバッグ シュリンクレザー
- ルナ バッグ シュリンクレザー

上記以外は自宅でご試着サービスの対象外なので注意してくださいね。
ボナベンチュラ 自宅でご試着サービスの注文方法・使い方


自宅でご試着サービスを使いたい時って、どこから注文できるのかな?
ボナベンチュラの自宅でご試着サービスを注文するには、公式サイトで普通に買い物するときと同じようにカートに入れて注文すれば大丈夫です。
ただし、バッグとあわせて購入したバッグ以外の商品は返品できないのでご注意ください。

バッグを返品する時、段ボール箱を用意しなきゃだめ?
届いた時の段ボールが使える状態なら、段ボール箱を用意する必要はありません。届いた時の段ボールが使えない状態なら、用意する必要があります。
自宅でご試着サービスの賢い使い方


自宅でご試着サービスを賢く使う方法とは、気になるバッグを複数購入し、気に入ったら購入、気に入らないものは返品する方法です。
いつもと同じ注文で「一番欲しいバッグだけ」購入してしまうと、2番目に気になってるバッグとの比較ができません。自宅でご試着サービスは複数の購入に対しても適用されるので、気になるバッグはとにかく試さなきゃ損です。
上の画像が公式ブランドアドバイザーに確認した証拠画像です。書かれている通り「全て返品も可能」なので気になるバッグは安心してぜーんぶ試してくださいね。

送料も返送料もタダだから、試さなきゃ損!損!
ボナベンチュラ 自宅でご試着サービスの返送方法・返品料金・送料

この章ではボナベンチュラの「自宅でご試着サービス」の使い方をご紹介します。
やり方を間違えると返品を受け付けてもらえなくなるため、画像多めで間違えないように手順と注意点をご紹介しています。画像は多めですが、実際にやってみると数分で完了するので、注意点を押さえて失敗しないようにしてくれると嬉しいです。
\画像と説明はいっぱいだけど、実際は超簡単だよ/
商品が到着してから試着するまでの手順と注意点
ボナベンチュラの商品が到着してから試着するまでの手順と注意点をご紹介します。

開封時、中の商品を傷つけないようにカッターの刃を数ミリだけ出して開けてください。傷ついた商品は返品できません。
段ボールは返品用に保管してください。使えなくなってると別途段ボールを用意する必要があります。

緩衝材(空気のふわふわ袋)もとっておきます。ついパン!パン!と割りたくなりますが、我慢してください。返品する場合に必要です!

もし返品することになったら必要です!

もしバッグを買ったのに返品用封筒が入っていなかったらボナベンチュラに問い合わせしてください。

返品の手続きは商品到着から7日経過するまでに完了しなければなりません。商品到着が火曜日であれば、翌週の火曜日までに完了してください。

バッグは丈夫そうな白い袋に入っています。開封の瞬間はいつもドキドキしますね。

万が一気に入らなくて返品する際に、汚れや傷などの使用感が付かないように注意してください。ボナベンチュラ公式に問い合わせたところ、「お店で手にとるレベル」であれば問題ないとのこと。証拠画像は下↓


どうしても肩にかけたい人は、ボナベンチュラ公式HPでアドバイザーに相談してみてください。
上記の状態で試着し終えたら、とりあえず問題なしです!細かい返送方法は後にしてまずは試着したい人はボナベンチュラ公式サイトへ。
\無料で試着できる!/
試着から返品手続きまでの手順と注意点
ボナベンチュラの商品を試着してから返品手続きするまでの手順と注意点をご紹介します。

汚れや傷などの使用感があると返品できません。子供やペットに触られる前にしまっておいた方が安全ですね。

注文番号(半角、アルファベットは大文字)と配送先の郵便番号(ハイフンなし)を入力します。

注文番号が書かれたメールを削除してしまった人は、メールアドレスを入力して返品できます。次で説明します。

注文番号を無くしてしまっても安心の体制でホッとしますね。

次のページへ行きます。

選択したら次へ。


返品理由は選択式なので考える必要はありません。

自宅でご試着サービスの方は「バッグ試着サービス」一択です。

この記事を読んで実践した人なら、「未使用」です。

返品の理由は「色味が私の肌には合わないと思った」「実物は画像で見たイメージと違った」などがありうると思います。

最初は「交換」が選択されているので間違えないように。

間違いがないかよーく見直してください。

あとはリクエストに対する承認を待ち、返送手続きをするだけです。
ここまで読んで、「大丈夫そう!」と思った方は早速ボナベンチュラ公式サイトへ。
\無料で試着できる!/
返品手続きから発送(返送)までの手続きと注意点
返品手続きから発送(返送)までの手続きと注意点をご紹介します。

承認までの時間は前後します。自動返信ではなく担当者によるチェックが行われているため、朝〜昼のリクエストは早めに承認されると思います。

リンク先で正式な配送先住所と配送方法が確認できます。

次へ進んでください。

住所は後からメールで送られてくるので、まだメモしなくて大丈夫です。

正式な住所はメール内に書かれていますが、万が一忘れてしまった場合は上の画像を参考にしてください。商品によって送り先が異なる場合がある点をご注意ください。

メールはすぐに届きます。メールが届かない場合はお問い合わせしてください。

先ほどの案内では「備考欄に注文番号を記入してください」とありましたが、返送案内メールには「配送伝票の空いているスペースにご注文番号をお書きください」とあります。正しいのは後者です。

間違いなく返送したい人はクロネコヤマトへ行って参考にしていただけると嬉しいです。

元払いではなく、着払いを選んでください。着払いなので返送にかかる送料は無料です。

私は念の為「品名」の欄に注文番号を手打ちしました。これなら消える心配がありません。

備考欄はありませんので、配送伝票の空きスペースに注文番号を書きます。配送伝票と空きスペースは、下の画像のものです。

注文番号を左上のブロックの空きスペースに書けばOKです。不安な方は全ブロックに書いても問題ありません。

\無料で試着できる!/
ボナベンチュラ 自宅でご試着サービスのメリット・デメリット

ボナベンチュラの自宅でご試着サービスのメリット・デメリットをご紹介します。
メリット
- 実物を確認してから購入できる
- 店舗に行く時間を節約できる
- 店舗に行く交通費を節約できる
- 返品の送料が無料
- 返品の手続きがカンタン
デメリット
- 一度お金を払う必要がある
ボナベンチュラの実店舗に行く場合と比較したデメリットは「一度お金を払う必要があること」です。返品後にお金が返ってくるけど、一度は払う必要があるから手元にお金がないときは利用できないのが残念。

無料で試着できちゃったら、盗まれちゃうかもしれないからしょうがないね
例えば3つの色を試着したいときに、実店舗なら誰でも比較できますが、「自宅でご試着サービス」の場合は3つのバッグ代金を一度支払えないと一度には試着できません。でも、最初にAとBを比較して一度返品し、次にBとCを返品するというふうにすれば、2つのバッグ代金があれば3色を比較できます。

2つのバッグ代金が手元にあれば3つでも4つでも試着できるのね!よかった〜!
実店舗に行く場合と比較した最大のメリットは来店にかかる時間も交通費も節約できること。
さらに、実店舗での購入とは違って「返品できること」が挙げられます。

実店舗では試着してから買うから「やっぱり気に入らない」なんて理由では返品しづらいですよね
返品の手続きはとてもカンタンで、QRコードを読み込んで返送手続きをし、送られてきた段ボール箱ごと宅配屋さんに持って行くだけ!
\全部無料で試着できる!/
ボナベンチュラ 自宅でご試着サービスの注意点

ボナベンチュラの自宅でご試着サービスを活用する際の注意点をご紹介します。

「知らなくて返品できなくなっちゃった」なんてことにならないようにしてくださいね!
各項目を詳しくわかりやすくご説明します。
商品に使用感があると返品できない

使用感ってなに?
って思ったので、公式サイトで問い合わせてみました。すると…

使用感とは、「一度使用した形跡がある感じ」のことですね。
店舗で手に取って確認するぐらいは問題ないということなので、手に取ってみるだけでは付かない汚れや傷は使用感とみなされ返品できなくなると解釈できます。

服と合わせて腕にかけたり、鏡でチェックしたらすぐに袋に入れて傷や汚れがつかないようにした方が良さそうね。子供達やペットに触られない場所に置いておいて、すぐ返送しましょ。
商品到着から7日以上経過すると返品できない


7日経過するまでに何を終わらせればいいの?
7日経過するまでにオンラインの返送手続きを完了すればOKです。
7日経過がいつかというと、商品到着日が「0日経過」で、商品到着日の翌日が「1日経過」…商品到着日の7日後が「7日経過」となります。

商品到着が日曜日なら、次の週の日曜日までに手続きを完了させればいいんだね!
バッグ以外は返品できない
バッグ以外の財布・スマホケース・レザーアイテムなどは返品できません。
加えて、バッグであってもエコバッグは「自宅でご試着サービス」の対象外であり、返品できません。
- イージー キャンバス トートバッグ (BB ミニ)
- イージー キャンバス トートバッグ (PM スモール)
- イージー キャンバス トートバッグ (MM ミディアム)
- イージー キャンバス トートバッグ (GM ラージ)
返送用伝票にご注文番号を記載し忘れると返品できない
返送用伝票にご注文番号を記載し忘れると返品できません。
返送用伝票とは、クロネコヤマトで段ボール箱に貼り付けるシールです。
ご注文番号とは、注文時の自動返信メールに記載されている番号です。「BJP⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎」のように、アルファベット3文字と6桁の数字で構成されています。
もし記載し忘れると、お客様確認に時間がかかってしまったり、場合によっては返品できなくなってしまうこともありうるので、返送前によく確認してください。
刻印したバッグは返品できない

2023年10月23日現在、刻印できるバッグはありません(上記画像が証拠です)。
2023年10月10日以前はバッグのキーチャームへの刻印が可能でした。バッグへの刻印が復活したら返品できなくなる恐れがあるため念の為覚えておいてください。
\無料で試着できる!/
ボナベンチュラ 自宅でご試着サービスに関してよくある質問

ボナベンチュラの自宅でご試着サービスに関してよくある質問をご紹介します。
ボナベンチュラのアウトレット店舗はどこ?
ボナベンチュラの商品を取り扱っているアウトレット店舗はありません。
しかしアウトレット品を購入できる機会はあります。
詳細は下の記事をご確認ください。


ボナベンチュラの店舗をすべて知りたい
ボナベンチュラの実店舗についての最新情報は下の記事をご確認ください。
営業時間・取り扱いアイテム・クーポン利用可否・刻印対応可否・アクセスなど必要な情報はすべてまとまっています。

ボナベンチュラのミアトートバッグを詳しく知りたい
ボナベンチュラで1番人気のミアトートバッグについての詳細は下の記事をご確認下さい。

ボナベンチュラの人気ランキングを知りたい
ボナベンチュラの人気ランキングは下の記事をチェックしてください。
ボナベンチュラにメンズ商品はある?
メンズ商品はあります。メンズ商品一覧はメンズ商品一覧ページをご確認ください。
ボナベンチュラのコーデはどこを参考にすれば良い?
コーデ例のページが参考になります。
ボナベンチュラとはどういう意味?
ボナベンチュラとは、イタリア語で「幸せ・幸福」を意味します。
身近なアイテムを上質に変えることで「幸せ・幸福」を感じてもらいたいという創業者の願いが込められたブランド名です。
ボナベンチュラはどこの国のブランド?
イタリアです。
ボナベンチュラはなぜ人気?
ボナベンチュラが人気の理由は以下の通りです。
- エルメスと同じタンナーから仕入れたレザーを使用
- エトープやグレージュの発色が可愛い
- ブランドロゴが控えめでシンプル
- 大人の女性に似合う可愛さ・エレガントさ・上品さ

ボナベンチュラ新宿伊勢丹の何階にある?
伊勢丹新宿店の1階、および伊勢丹新宿店メンズ館の1階にあります。
コメント