MENU

【やめとけ】ゼンリーはやめた方がいい10の理由!経験者が語るひどい失敗の体験談

「ゼンリーはマジでやめとけ」「ゼンリーは絶対やめた方がいい」

そんな言葉を耳にして、どうしてやめた方がいいんだろうと理由が気になりませんでしたか?

この記事では、ゼンリーでひどい失敗を経験した人が語るゼンリーをやめた方がいい理由・体験談をご紹介します。

この記事を通じて先人たちの失敗をしっかり受け止め、より良い人生を歩んでください!

筆者

筆者である私はゼンリー経験がありますが、やめた方がいいとは思いませんでした。やめた方がいい派のアンケート回答者と、やめなくていい派の筆者の両派閥の意見を中立的にまとめます。

目次

ゼンリーをやめた方がいい理由・体験談【やめとけ】

 ゼンリーをやめた方がいい理由・体験談【やめとけ】

ゼンリーをやめた方がいい・やめとけと言われる理由は一体なぜでしょうか?この章ではゼンリー経験者の体験談を絡めながら、やめた方がいい理由・やめなくていい理由をご紹介します。

理由① 知らない人も位置情報を確認してしまうだから

女性

ゼンリーをやっているとIDを登録されて不要な人物が勝手に追加して来ようと申請してくることが多くあり、匿名なのもあり知らず通してしまい、知らない人に自分の居場所がわかってしまうということがありました。(女性10代)

理由②容量が位置情報を共有するため、スマホの動作が重たくなったから

女性

ゼンリーは位置情報を共有するアプリのため、スマホの容量が多くなったから。具体的には、ゼンリーは常日頃稼働されているようなものなので、スマホを閉じていてもアプリを使っているのと同じことになり、バッテリーが劣化したということがありました。(女性10代)

理由③行動がすべて把握できるから

女性

友人4人のグループで登録していたとき遊ぶ約束を体調不良でドタキャンされたのにその友人は映画館にいることがゼンリーで分かりました。知らなくても良い嘘や人間関係はあるし行動を全て把握出来てしまうのもしんどいと感じました。(女性40代)

理由④共有したくない人、知らない人がでてきたから

女性

具体的には、過去に登録していた職場の人が出てきて共有したくない、でも知り合いかもからは消すことが出来ない、相手からは見られているのではないかという不安を感じたからです。(女性20代)

理由⑤すぐに自分がどこにいるのかがばれてしまうから

女性

連休中に家でずっとだらだらしていたら家にずっといたことがばれてしまいました。アクティブにしていたいのですが、疲れている時もあるのでそういう時は静かにしていたいです。(女性30代)

理由⑥知られたくない時にも居場所をわかられてしまうものだから

女性

知られたくない時にも居場所を知られてしまうものだから。具体的には、例えば、約束をし合っていてお互いが今どこにいるかな等の確認にはとても便利ですし、待ち合わせでなくとも、今どの辺りにいるかな、何をしているかなと確認したい時にはとても便利だと思います。ですが、今は余り自分の事を知られたくないなという時や、もう自分とは少し距離を置きたいなと思った時にも、自分の居場所が常にわかってしまうのは困る事もありますし、「○○にいるのなら会おう」と言われ確かにそこに居ますが別件があったり帰りたかったりする場合も居場所がわかられてしまっているので断るのになかなか大変で苦労するという事も多くありました。(女性50代)

理由⑦特にないですが、充電の消耗が早いです。

女性

位置情報を常に記憶してるから、充電の消耗が早かったです。なので自分の携帯の充電が少なくなってきたら、自分のゼンリーのモバイル通信のところをオフにして、通信を切って充電消耗を防いでました。(女性10代)

理由⑧後悔したことは特にない。充電の減りが早くなるくらいかなと。

女性

常に位置情報をONにしているので普段より充電が無くなります。外出時などはアプリ上での移動も多いので特に充電が無くなるため、持ち歩き充電器を持ち運ぶようになりました。(女性20代)

理由⑨嘘が通用しなくなるから

女性

男友達も交えて飲みに行く機会があり、彼氏には飲みに行く事は伝えていなかったのですが、ゼンリーの存在をすっかり忘れ、明らかに位置情報が繁華街にあったのでバレてしまったという事がありました。(女性20代)

理由⑩携帯の充電まで知られること

男性

当時、彼女がいたのですが、他の異性との関係に厳しい彼女でして、友人とクラブへ遊びに行こうとなり彼女とゼンリーを共有していたので居場所がわからないようにするため、まだそのときは携帯の充電まで反映されることを知らなかったため、もう携帯の充電がなくなると嘘をついたのですが、すぐに簡単に彼女にバレてしまいました。(男性20代)

筆者

逆にやめない方がいい理由やメリットはあるのでしょうか?経験者に聞いてみました。

やめない方がいい理由・メリット

やめない方がいい理由・メリット
  • ゼンリーをやっているとIDを登録されて不要な人物が勝手に追加して来ようと申請してくることが多くあり、匿名なのもあり知らず通してしまい、知らない人に自分の居場所がわかってしまうということがありました。
  • ゼンリーは位置情報を共有するアプリのため、スマホの容量が多くなったから。具体的には、ゼンリーは常日頃稼働されているようなものなので、スマホを閉じていてもアプリを使っているのと同じことになり、バッテリーが劣化したということがありました。
  • 友人4人のグループで登録していたとき遊ぶ約束を体調不良でドタキャンされたのにその友人は映画館にいることがゼンリーで分かりました。知らなくても良い嘘や人間関係はあるし行動を全て把握出来てしまうのもしんどいと感じました。
やめない方がいい理由をさらに読む
  • 具体的には、過去に登録していた職場の人が出てきて共有したくない、でも知り合いかもからは消すことが出来ない、相手からは見られているのではないかという不安を感じたからです。
  • 連休中に家でずっとだらだらしていたら家にずっといたことがばれてしまいました。アクティブにしていたいのですが、疲れている時もあるのでそういう時は静かにしていたいです。
  • 知られたくない時にも居場所を知られてしまうものだから。具体的には、例えば、約束をし合っていてお互いが今どこにいるかな等の確認にはとても便利ですし、待ち合わせでなくとも、今どの辺りにいるかな、何をしているかなと確認したい時にはとても便利だと思います。ですが、今は余り自分の事を知られたくないなという時や、もう自分とは少し距離を置きたいなと思った時にも、自分の居場所が常にわかってしまうのは困る事もありますし、「○○にいるのなら会おう」と言われ確かにそこに居ますが別件があったり帰りたかったりする場合も居場所がわかられてしまっているので断るのになかなか大変で苦労するという事も多くありました。
  • 位置情報を常に記憶してるから、充電の消耗が早かったです。なので自分の携帯の充電が少なくなってきたら、自分のゼンリーのモバイル通信のところをオフにして、通信を切って充電消耗を防いでました。
  • 常に位置情報をONにしているので普段より充電が無くなります。外出時などはアプリ上での移動も多いので特に充電が無くなるため、持ち歩き充電器を持ち運ぶようになりました。
  • 男友達も交えて飲みに行く機会があり、彼氏には飲みに行く事は伝えていなかったのですが、ゼンリーの存在をすっかり忘れ、明らかに位置情報が繁華街にあったのでバレてしまったという事がありました。
筆者

やはりゼンリーをやめない方がいいメリットもあるんですね。メリットとデメリットを天秤にかけて判断してくださいね。

ゼンリーをやめた方がいい人の特徴【やめとけ】

ゼンリーをやめた方がいい人の特徴【やめとけ】

本当に自分はゼンリーをやめた方がいいのか?判断に迷っているあなたのために、ゼンリー経験者に聞いたゼンリーをやめた方がいい人の特徴・やめなくていい人の特徴をご紹介します。

やめた方がいい人の特徴

  • 居場所を知られたくない人
  • スマホを長持ちさせたい人
  • 繊細な人
筆者

上記の特徴に当てはまったら、やめた方がいいかも!

やめなくていい人の特徴

  • 位置情報アプリだから友達の押しに流されていれない方がいい
  • バッテリーを多く消費するから
  • 人との距離感が近づき過ぎるから
筆者

あなたにはどちらの特徴が当てはまりましたか?この記事の続きで、ゼンリーをやめた後は何をすればいいのかご紹介しているので最後までチェックしてね。

ゼンリー よくある質問とまとめ【やめとけ】

ゼンリー よくある質問とまとめ【やめとけ】

ゼンリーに関してよくある質問とまとめをご紹介します。

質問①ゼンリーの何がいいのか

女性

結論、ゼンリーは必要無い。なぜなら位置情報を知られる必要は無いからだ。友達と待ち合わせするにしても連絡をとりあえばいいだけの話だ。故にゼンリーは必要ない(女性10代)

質問②ゼンリーはやめたほうがいいっていうのは本当?

女性

結論、ゼンリーはやめなくてもいいです。なぜなら、ゼンリーは友人や家族と待ち合わせをする時に便利だからです。他の位置情報共有アプリではメッセージなどは送れませんが、ゼンリーはスタンプもメッセージも送ることができます。ゆえに、ゼンリーはやめなくてもいいです。(女性10代)

質問③彼氏がゼンリーを入れてと言う心理は?

女性

結論は束縛したいからです。なぜなら彼女の行動をすべて把握しておきたい以外にゼンリーを入れる理由が無いからです。自分と会っていない時などにどこにいるのかまで知っておきたいのです。なのでそんなことを言う彼氏は束縛が強いということです。(女性40代)

質問④ゼンリーはどこの国のアプリ?

女性

結論、ゼンリーは不要です。なぜなら、位置情報がリアルタイムで共有している人皆に表示されてしまうからです。もし、友達だと思って共有していた人が悪い人だったら、犯罪に巻き込まれることになります。ゆえに、ゼンリーは必要ありません。(女性20代)

質問⑤ゼンリー彼氏の浮気防止→ゼンリー彼氏の浮気防止になりますか?

女性

なります。相手の位置情報が分かれば何をしているか大体予測できるからです。彼氏と連絡が取れなくなってゼンリーで確認したら自宅になっていたのでただ寝ていただけだったなどが分かります。ですのでゼンリーは彼氏の浮気防止になります。(女性30代)

質問⑥位置情報 入れてくれない 彼氏

女性

結論、ゼンリーに効果はありません。なぜなら、ゼンリーには相手の位置を知るという意味しか含まれていないからです。相手の位置を知るという事に関しては色々とありますが、ゼンリーは常に相手が何処にいるかがわかり、相手の行動迄は含まれてはいません。ゆえに、相手が何をしているかを知るには効果がありません。(女性50代)

質問⑦ゼンリーの欠点はなんですか?

女性

結論、充電の消耗が早いところです。なぜなら、ゼンリーは常に友達の位置情報を記憶しているためです。ゆえに、ゼンリーの欠点は充電の消耗が早いところです。(女性10代)

質問⑧ゼンリーはやめた方がいい?なぜ?

女性

ゼンリーはやめた方がいいです。なぜなら常に自分の位置情報が相手に分かってしまうからです。今どこにいるかバレたくない、サプライズをしたい、などの時に相手にバレてしまう可能性があります。そのためゼンリーはやめた方がいいと思います。(女性20代)

質問⑨ゼンリーをなぜ使う?

女性

友達や恋人、家族の位置情報を知る為にゼンリーを使用します。なぜなら現代の若者は特に恋人の位置情報を知りたいという人が多いからです。今どこで何をしているか連絡をしない人も中にはいますが、そんな時にゼンリーを使えばどこにいるか分かりますし、異変があってもわかります。ゆえにゼンリーはお互いの相手の位置情報を知るのに使用します。(女性20代)

質問⑩現在地、自宅、勤務先のすべてが筒抜けに?

男性

結論、誰でも見ることができるから。なぜならリアルタイムで位置情報が共有されているから。地図表示されているので細かい住所までわかります。そのため誰にでも見ることができます。(男性20代)

【やめた後】どうすればよかった?ゼンリーの代わりになるものは?

  • 仕組みをきちんと確認すればよかった
  • 位置情報の共有を、アプリを開いている時のみにすればよかった
  • 必要なときだけ使用すればよかった
  • 常に共有ではなく、使用する時のみ共有すればよかった
  • 位置情報を切ってしまうと逆に怪しまれるので、いっそのことそのままにしておく方がいいと思いました。
  • ごく限られた人だけにすればよかった
  • 特にないです
  • 持ち充を持ち歩けば良かった
  • ハッキリと誰と何をするか伝えればよかった
  • もっと機能を確認していればよかった
筆者

ゼンリーをやめたら代わりにやってみてもいいですね

まとめ:ゼンリーはやめた方がいい・やめとけと言われる理由

経験者が語るゼンリーをやめた方がいい理由・やめとけと言われる理由は

  • 理由①知らない人も位置情報を確認してしまうだから
  • 理由②容量が位置情報を共有するため、スマホの動作が重たくなったから
  • 理由③行動がすべて把握できるから
  • 理由④共有したくない人、知らない人がでてきたから
  • 理由⑤すぐに自分がどこにいるのかがばれてしまうから
  • 理由⑥知られたくない時にも居場所をわかられてしまうものだから
  • 理由⑦特にないですが、充電の消耗が早いです。
  • 理由⑧後悔したことは特にない。充電の減りが早くなるくらいかなと。
  • 理由⑨嘘が通用しなくなるから
  • 理由⑩携帯の充電まで知られること

でした!一方で、ゼンリーをやめない方がいい理由もあったため、ゼンリーをやめた方がいい人の特徴・やめない方がいい人の特徴を参考に今後の判断をしてくださいね。

調査場所:クラウドワークス
調査実施日:2024/1/10
調査人数:10人
調査方法:選択式・記述式アンケート

当記事は体験者に直接聞いた評判をそのままご紹介しています。当該サービス・商品の品質となんら関係ありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次