「放射線技師はマジでやめとけ」「放射線技師は絶対やめた方がいい」
そんな言葉を耳にして、どうしてやめた方がいいんだろうと理由が気になりませんでしたか?
この記事では、放射線技師でひどい失敗を経験した人が語る放射線技師をやめた方がいい理由・体験談をご紹介します。
この記事を通じて先人たちの失敗をしっかり受け止め、より良い人生を歩んでください!
筆者である私は放射線技師経験がありますが、やめた方がいいとは思いませんでした。やめた方がいい派のアンケート回答者と、やめなくていい派の筆者の両派閥の意見を中立的にまとめます。
放射線技師をやめた方がいい理由・体験談【やめとけ】
放射線技師をやめた方がいい・やめとけと言われる理由は一体なぜでしょうか?この章では放射線技師経験者の体験談を絡めながら、やめた方がいい理由・やめなくていい理由をご紹介します。
理由① プライドが高すぎて性格の悪い人が多いから
新卒で就職した公立病院ではとても忙しく丁寧に教えてもらえる事はありませんでした。当然失敗ばかりして怒鳴られたり失敗した写真を投げつけられたりしました。女性の先輩が男性の技師達と一緒に私の悪口を言っている事もありました。(女性40代)
理由②給料がそこまで高くない
新卒の場合や経験年数の低い場合はいいが、家庭を持っている方などは給料があまり上がらず、アルバイトをこなしていかないと生活がギリギリなほどと感じる(男性40代)
理由③体に悪影響だから
私の上司は放射線技能士を永く勤務しているのですが日に日に体のところどころに悪影響がでてる気がすると言っているので(男性30代)
逆にやめない方がいい理由やメリットはあるのでしょうか?経験者に聞いてみました。
やめない方がいい理由・メリット
- パワハラがなく、モラルのある病院ならやめなくていい
- 放射線を扱えるのは放射線技師だから
- 給料が高いから
やはり放射線技師をやめない方がいいメリットもあるんですね。メリットとデメリットを天秤にかけて判断してくださいね。
放射線技師をやめた方がいい人の特徴【やめとけ】
本当に自分は放射線技師をやめた方がいいのか?判断に迷っているあなたのために、放射線技師経験者に聞いた放射線技師をやめた方がいい人の特徴・やめなくていい人の特徴をご紹介します。
やめた方がいい人の特徴
- 向上心がなく気弱で毎日淡々と機械的にルーティンをこなしているだけの人
- 楽観的な人
- 健康に、うるさい人
上記の特徴に当てはまったら、やめた方がいいかも!
やめなくていい人の特徴
- 女性技師でマンモグラフィー撮影者認定持っていて男性技師に負けない気の強さを持っている人
- 向上心の高い人
- 高い給料でいい生活をしたい人
あなたにはどちらの特徴が当てはまりましたか?この記事の続きで、放射線技師をやめた後は何をすればいいのかご紹介しているので最後までチェックしてね。
放射線技師 よくある質問とまとめ【やめとけ】
放射線技師に関してよくある質問とまとめをご紹介します。
質問①放射線技師の未来は明るくない?
大都市以外ではあまり求人のない職種です。新卒で待遇・人間関係等の環境の良い職場に入れるかどうかは運です。それぐらい放射線課は悪い環境の職場が多いです。資格を持っていても再就職は他の職種の医療従事者と比べても難しいです。よって最初の就職先がどんなに辛くても心身に支障をきたすまで働かざるを得ません。同世代のサラリーマンと比べても給料は低くどんなに頑張っても上がる事はほとんどありません。機械の高度化により機械作業である放射線業務はAIに取って代わる日がくるかもしれません。(女性40代)
質問②【悲報】それでも放射線技師になりたいですか?
一見しっかりとした職業に見えるが、働いている施設により、仕事内容がガラリと違います。ちゃんとした専門家として従事出来る施設も限られています。放射線技師の免許を取得したからと言って、その後の就職先によって将来が変わるため、将来の事は解りません。そして、年収も高くないので家族を養えるのか疑問が付きます。(男性40代)
【やめた後】放射線技師の代わりになるもの
- 医療機器メーカー
- 医療コンサルタント
- 診療放射線技師
放射線技師をやめたら代わりにやってみてもいいですね
まとめ:放射線技師はやめた方がいい・やめとけと言われる理由
経験者が語る放射線技師をやめた方がいい理由・やめとけと言われる理由は
- 理由①プライドが高すぎて性格の悪い人が多いから
- 理由②給料がそこまで高くない
- 理由③体に悪影響だから
でした!一方で、放射線技師をやめない方がいい理由もあったため、放射線技師をやめた方がいい人の特徴・やめない方がいい人の特徴を参考に今後の判断をしてくださいね。
調査場所:クラウドワークス
調査実施日:2023/9/16
調査人数:3人
調査方法:記述式アンケート
当記事は体験者に直接聞いた評判をそのままご紹介しています。当該サービス・商品の品質となんら関係ありません。
コメント