リニア鉄道館に入館するには、入館料が必要となります。
お子さんと遊ぶときにお金のことを気にせずに遊べたら最高ですよね!この記事を読めばリニア鉄道館の割引・クーポンを利用してお得に入場できる方法が見つかりますよ!
【完全まとめ】リニア鉄道館の割引・クーポンでお得
リニア鉄道館の割引・クーポン、ポイントを貯めてお得に遊ぶ方法を完全にまとめました!さっそくご紹介します。
こどもパスポート割引
小中高生、幼児が対象となるこどもパスポートを購入すると、その後の期間中は何回でも割引料金で入場できます。2回以上入場すれば元をとれるため、電車好きの方は早めの取得がお得です。(我が家も買ってます!)
こどもパスポートを購入するためには一度正規料金で入場し、1階の総合案内所で申請が必要となる点に注意してください。
こどもパスポートの料金は以下の表のとおりです。
こどもパスポートの料金 | 料金 |
---|---|
小中高生 | 1,000円 |
3歳以上 | 400円 |
こどもパスポートを提示することで受けられる入場料の割引は以下の通りです。
入場料 | 割引前 | 割引後 |
---|---|---|
大人 | 1,000円 | 800円 |
小中高生 | 500円 | 400円 |
3歳以上 | 200円 | 100円 |
3歳未満 | 0円 | 0円 |
こどもパスポートを利用することで入場料の割引を受けられるだけでなく、ドクターイエローの運転席に乗るなど、こどもパスポート保有者限定特典を受けられます。電車好きのお子様にはとてもとてもおすすめですよ!
スマートEX割引
名古屋駅までスマートEXを利用して来られた方はスマートEX割引を受けられます。
受付に「EXご利用票」または「ご利用票兼領収書」を提示すれば本人と同伴者が以下の割引料金で入場できます。ただし「EXご利用票」または「ご利用票兼領収書」は当日または前日のものでなければりません。
入場料 | 割引前 | 割引後 |
---|---|---|
大人 | 1,000円 | 800円 |
小中高生 | 500円 | 400円 |
3歳以上 | 200円 | 100円 |
3歳未満 | 0円 | 0円 |
JAF会員の割引は期間限定・臨時
JAF会員はロードサービスを受けられるだけでなく、さまざまな店舗で割引や優待を受けられることで知られています。
JAF会員がリニア鉄道館の割引を受けられるかどうかは公式HPをチェックすればすぐに確認できます。
割引できる場合は以下の料金となります。
入場料 | 割引前 | 割引後 |
---|---|---|
大人 | 1,000円 | 800円 |
小中高生 | 500円 | 400円 |
3歳以上 | 200円 | 100円 |
3歳未満 | 0円 | 0円 |
クラブオフ(Club Off)会員割引
クラブオフ会員の方は会員限定割引を受けられ、受付で会員証を提示することで以下の割引入場料で入場できます。
入場料 | 割引前 | 割引後 |
---|---|---|
大人 | 1,000円 | 800円 |
小中高生 | 500円 | 400円 |
3歳以上 | 200円 | 100円 |
3歳未満 | 0円 | 0円 |
一般団体(20人以上)割引
一般団体割引を利用すると、大人は800円、小中高生は400円、幼児は100円と、それぞれ200円、100円、100円の割引が適用されます。これは、一見すると少ないように思えますが、大人数で訪れる場合などには大きな差となります。
入場料 | 割引前 | 割引後 |
---|---|---|
大人 | 1,000円 | 800円 |
小中高生 | 500円 | 400円 |
3歳以上 | 200円 | 100円 |
3歳未満 | 0円 | 0円 |
一般団体利用の場合は事前に予約しておくとスムーズに入場できます。
学校教育割引
学校教育割引を利用すると、大人は800円、中高生は300円、小学生は200円、幼児は100円と、それぞれ200円、200円、300円、100円の割引が適用されます。小学生が最もお得に入場できる方法です。
入場料 | 割引前 | 割引後 |
---|---|---|
大人 | 1,000円 | 800円 |
小中高生 | 500円 | 中高生300円 小学生200円 |
3歳以上 | 200円 | 100円 |
3歳未満 | 0円 | 0円 |
学校教育割引を利用の場合は事前に予約しておくとスムーズに入場できます。
学割という名前ではありませんが、学生が割引になるので実質学割ですね。
障がい者割引
障がい者手帳を提示すると、本人および付添1名の大人は500円、小中高生は200円、幼児は200円と、それぞれ500円、300円、0円の割引が適用されます。
入場料 | 割引前 | 割引後 |
---|---|---|
大人 | 1,000円 | 500円 |
小中高生 | 500円 | 200円 |
3歳以上 | 200円 | 200円 |
3歳未満 | 0円 | 0円 |
クレジットカード決済でポイントGET!実質割引
リニア・鉄道館ではクレジットカード決済での入場が可能です。
クレジットカードのポイントを貯めて実質的に割引で入場できますので、私は毎回活用しています!
なお、使用可能なクレジットカードは以下の通りです。
- VISA
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
電子マネー・QRコード決済でポイントGET!実質割引
リニア・鉄道館では2022年5月から電子マネー・QRコード決済で入場できるようになりました!
我が家では、家に眠っている不要なものを売ったメルペイのお金で電子マネー決済したりしてます。
使える電子マネー一覧は以下の通りです。電子マネーによってはポイントが貯まって実質割引でお得に入場できますよ。
- Paypay
- D払い
- メルペイ
- au PAY
- R Pay
- IC
- R Edy
- iD
- WAON
- manaco
- QUIC PAY
リニア・鉄道館チケット付きの宿泊プランがあるホテル
電車好きのお子様とリニア・鉄道館に行くと、あちこち走り回るのでパパ・ママはぐったり疲れてしまうでしょう。リニア・鉄道館の近くで宿泊するならチケット付きプランがないか確認してみると良いですよ!
特におすすめは楽天トラベル。楽天トラベルの全国旅行支援も使えて、独自クーポンも発行してるし、楽天ポイントもドンドン貯まるので愛用してます。
楽天トラベルにチケット付きプランがない時は、他のホテル予約サイトを確認してみてね。
JTBコンビニチケットでは割引できない
JTBではかつてリニア・鉄道館のチケットを購入し、コンビニで発券できました。現在はJTBでリニア・鉄道館のチケットを購入できませんので注意してください。
コンビニ(セブンイレブン等)でのリニア鉄道館前売りチケット購入について
次に、コンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンなど)でのリニア鉄道館チケットの購入について説明します。コンビニで前売り券を購入することは可能ですが、残念ながら割引は適用されません。
しかし、その利点として、チケット売り場で並ぶ必要がないという点が挙げられます。特に混雑する休日などにはメリットとなるのです。
例えば開館後、スムーズにゲートに並ぶことができればN700系新幹線の運転シミュレーターや車掌さんシミュレーター、プラレールで遊ぶためのチケットを確保できます。これらの人気アトラクションを午前中に遊びたいと思ったら、開館後すぐにチケットを確保しないといけませんのでご注意ください。
アソビューではチケット取り扱いなし
観光施設のチケットをお得に入手できるアソビューですが、リニア鉄道館の取り扱いはありません。
もし取り扱いが開始されたら5%オフクーポンなどを活用できると思いますので、早く掲載されてほしいばかりです。
リニア鉄道館の割引クーポンとは?
リニア鉄道館の割引クーポンについても触れておきましょう。
リニア鉄道館では、特定のクーポンを提示することで割引料金でチケットを利用することができます。割引率も高く、非常におすすめの方法です。
ただし、クーポンは定期的に変わることがあるので、訪れる前に最新の情報を確認しておくことが重要です。
リニア鉄道館割引のまとめ
以上、リニア鉄道館の割引について詳しく解説しました。
割引を活用すれば、よりお得にリニア鉄道館を楽しむことができます。ただし、割引方法は時期やサービスにより異なるため、訪れる前に最新の情報を確認しておくことが重要です。
また、割引を受けるためには、各サービスの会員登録やクーポンの取得など、事前の準備が必要な場合もあります。そのため、リニア鉄道館を訪れる予定の方は、事前にしっかりと準備をして、リニア鉄道館を存分に楽しんでください。
リニア・鉄道館に行く前に十分にタイムスケジュールを確認しておくと良いです。特に、早めにチケットを確保しないと楽しめないアトラクションもあります。気になる人は下の記事を確認してください。
コメント